fc2ブログ
プロフィール

ぷいにゅ♪

Author:ぷいにゅ♪
【生まれ】
1982年生
【状況】
既婚・子1/会社員

【投資スタイル】
仮想通貨+シストレ+セゾン投信で運用中
【方針】
月2万ずつ積み立て投資

【投資経験】
2006年株式に100万投資46万損失。
2011年FXで100万投資60万損失。
手痛い目に遭い投資から離れる。
2013年3月投資信託に場をかえ再度投資に挑戦。
2013年10月からセゾン投信開始。
2016年2月からIPO開始。
2017年1月からシストレ開始。
2017年5月からトラリピ開始。
2017年10月トラリピ終了。3万損失。
2017年10月 仮想通貨開始。
2017年11月 シストレ終了。7万損失。
2017年12月 IPO終了。60万利益。
2018年2月 マイニング開始
2018年3月 BitcoinFX開始
2018年4月 シストレ再開
2018年6月 BitcoinFX終了
2018年6月 トラリピ再開


【資産】
350万スタート
(SBI証券200万/楽天150万)
   ↓
407万投資(2014.12~)
(SBI 210万/楽天197万)
   ↓
SBI証券407万投資(2015.12~)
   ↓
SBI他 407万投資(2016.2~)
   ↓
592万投資(2016.7~)
   ↓
602万投資(2016.8~)
   ↓
632万投資(2016.10~)
   ↓
732万投資(2017.2~)
   ↓
814万投資(2017.11~)
   ↓
818万投資(2017.12~)
   ↓
708万投資(2018.1~)
   ↓
613万投資(2018.2~)

【総資産推移】
03月06日:350万(投資開始)
05月10日:409万(ブログ開始)
13年05月:385万
13年06月:401万
13年07月:404万
13年08月:393万
13年09月:414万
13年10月:423万+2万
13年11月:435万+4万
13年12月:441万+6万
14年01月:426万+8万
14年02月:433万+10万
14年03月:446万+12万
14年04月:449万+14万
14年05月:455万+16万
14年06月:468万+19万
14年07月:467万+21万
14年08月:481万+23万
14年09月:478万+25万
14年10月:495万+27万
14年11月:526万+33万
14年12月:525万+35万
15年01月:524万+36万
15年02月:549万+41万
15年03月:550万+43万
15年04月:558万+45万
15年05月:594万+50万
15年06月:592万+51万
15年07月:608万+53万
15年08月:531万+50万
15年09月:521万+51万
15年10月:541万+57万
15年11月:553万+60万
15年12月:545万+61万
16年01月:526万+57万
16年02月:533万+58万
16年03月:527万+62万
16年04月:525万+64万
16年05月:523万+65万
16年06月:522万+62万
16年07月:707万+69万
16年08月:717万+71万
16年09月:717万+73万
16年10月:753万+73万
16年11月:760万+83万
16年12月:761万+89万
17年01月:852万+90万
17年02月:844万+96万
17年03月:838万+98万
17年04月:842万+102万
17年05月:851万+109万
17年06月:875万+112万
17年07月:896万+114万
17年08月:899万+115万
17年09月:935万+122万
17年10月:994万+129万
17年11月:1477万+132万
17年12月:2272万+137万
18年01月:2047万+142万
18年02月:2003万+136万
18年03月:1244万+136万
18年04月:1262万+141万
18年05月:1222万+146万
18年06月:1153万+147万

総資産推移
【2018年】
投資合計818万+セゾン投信
1月02日:2382万+137万

投資合計708万+セゾン投信
1月02日:2272万+137万
2月04日:2142万+142万

投資合計613万+セゾン投信
2月04日:2047万+142万
3月04日:2003万+136万
4月01日:1244万+136万
4月29日:1262万+141万
6月02日:1222万+146万
7月01日:1153万+147万



【2017年】
投資合計632万+セゾン投信
1月09日:761万+89万
2月04日:752万+90万

投資合計732万+セゾン投信
2月04日:852万+90万
3月05日:844万+96万
4月01日:838万+98万
4月29日:842万+102万
6月03日:851万+109万
7月01日:875万+112万
8月05日:889万+114万

(トラリピの収支反映後)
8月05日:896万+114万
9月02日:899万+115万
10月01日:935万+122万
11月04日:912万+129万

投資合計814万+セゾン投信
11月04日:994万+129万
12月03日:1473万+132万

投資合計818万+セゾン投信
12月03日:1477万+132万



【2016年】
投資合計407万+セゾン投信
1月01日:545万+61万
1月08日:531万+61万
1月15日:521万+61万
1月22日:522万+61万
1月29日:526万+57万
2月05日:526万+57万
2月12日:530万+57万
2月19日:529万+57万
2月26日:530万+57万
3月04日:533万+58万
3月11日:534万+58万
3月18日:528万+58万
3月25日:526万+58万
4月01日:527万+62万
4月29日:525万+64万
6月03日:523万+65万
7月01日:522万+62万
7月29日:522万+69万

投資合計592万+セゾン投信
7月29日:707万+69万
9月02日:707万+71万

投資合計602万+セゾン投信
9月02日:717万+71万
9月30日:717万+73万
11月04日:723万+73万

投資合計632万+セゾン投信
11月04日:753万+73万
12月08日:760万+83万



【2015年】
投資合計407万+セゾン投信
1月09日:521万+35万
1月16日:516万+35万
1月23日:527万+35万
1月30日:524万+36万
2月06日:525万+36万
2月13日:532万+36万
2月20日:543万+36万
2月27日:549万+41万
3月06日:555万+41万
3月13日:558万+41万
3月20日:573万+41万
3月27日:553万+41万
4月03日:550万+43万
4月10日:572万+43万
4月17日:567万+43万
4月24日:574万+43万
5月01日:558万+45万
5月08日:563万+45万
5月15日:568万+45万
5月22日:585万+45万
5月29日:594万+50万
6月05日:598万+50万
6月12日:590万+50万
6月19日:599万+50万
6月26日:600万+50万
7月03日:592万+51万
7月10日:584万+51万
7月17日:622万+51万
7月24日:605万+51万
7月31日:608万+53万
8月07日:599万+53万
8月14日:594万+53万
8月21日:559万+53万
8月28日:560万+53万
9月04日:531万+50万
9月11日:548万+50万
9月18日:550万+50万
9月25日:518万+50万
10月02日:521万+51万
10月09日:524万+51万
10月16日:526万+51万
10月23日:535万+51万
10月30日:541万+57万
11月06日:551万+57万
11月13日:544万+57万
11月20日:555万+57万
11月27日:561万+57万
12月04日:553万+60万
12月11日:544万+60万
12月18日:545万+60万
12月25日:542万+60万



【2014年】
投資合計398万+セゾン投信
1月03日:442万+6万
1月10日:443万+6万
1月17日:445万+6万
1月24日:435万+6万
1月31日:426万+8万
2月07日:425万+8万
2月14日:429万+8万
2月21日:434万+8万
2月28日:433万+10万
3月07日:441万+10万
3月14日:430万+10万
3月21日:430万+10万
3月28日:437万+10万
4月04日:446万+12万

投資合計400万+セゾン投信
4月04日:452万+12万
4月11日:440万+12万
4月18日:448万+12万
4月25日:446万+12万
5月02日:449万+14万
5月09日:448万+14万
5月16日:449万+14万
5月23日:451万+14万
5月30日:455万+16万
6月06日:462万+16万
6月13日:461万+16万
6月20日:464万+16万
6月27日:461万+16万
7月04日:468万+19万
7月11日:464万+19万
7月18日:466万+19万
7月25日:472万+19万
8月01日:467万+21万
8月08日:461万+21万
8月22日:477万+21万
8月29日:481万+23万
9月05日:486万+23万
9月12日:485万+23万
9月19日:490万+23万
9月26日:485万+23万
10月03日:478万+25万
10月10日:468万+25万
10月17日:462万+25万
10月24日:477万+25万
10月31日:495万+27万
11月07日:502万+27万
11月14日:511万+27万
11月21日:521万+27万
11月28日:526万+33万
12月05日:533万+33万

投資合計407万+セゾン投信
12月12日:514万+33万
12月20日:520万+33万
12月26日:524万+33万
12月31日:525万+35万



【2013年】
投資合計352万(+2万)
5月10日:409万
5月13日:412万
5月14日:411万
5月15日:406万
5月16日:404万
5月17日:409万
5月20日:412万
5月21日:409万
5月22日:408万
5月23日:395万
5月24日:392万
5月27日:385万
5月28日:389万
5月29日:393万
5月30日:384万
5月31日:385万
6月03日:378万

投資合計392万(+40万)
6月03日:418万
6月04日:419万

投資合計394万(+2万)
6月04日:421万
6月05日:417万
6月06日:404万
6月07日:397万
6月10日:407万
6月11日:407万
6月12日:401万
6月13日:392万
6月14日:393万
6月17日:397万
6月18日:399万
6月19日:400万
6月20日:400万
6月21日:396万
6月24日:397万
6月25日:391万
6月26日:388万
6月27日:392万
6月28日:401万
7月01日:406万
7月02日:411万

投資合計396万(+2万)
7月02日:413万
7月03日:416万
7月04日:415万
7月05日:418万
7月08日:418万
7月09日:418万
7月10日:418万
7月11日:417万
7月12日:418万
7月16日:420万
7月17日:419万
7月18日:421万
7月19日:422万
7月22日:421万
7月23日:421万
7月24日:421万
7月25日:419万
7月26日:414万
7月29日:408万
7月31日:404万
8月02日:413万

投資合計398万(+2万)
8月02日:415万
8月09日:404万
8月16日:404万
8月23日:402万
8月30日:393万
9月06日:402万
9月13日:415万
9月20日:426万
9月27日:420万
10月04日:414万
10月11日:421万
10月18日:427万
10月25日:426万
11月01日:423万+2万
11月08日:420万+2万
11月15日:429万+2万
11月29日:435万+4万
12月06日:431万+4万
12月13日:431万+4万
12月20日:433万+4万
12月27日:441万+6万

33歳になりました。2015-07-25(Sat)

いろいろあって、このことを書くの忘れてました(笑)。

この1年は充実した1年でした。
一番の出来事は
なんといっても6月に子どもが生まれたことです。

子育ては大変ですが、楽しさもありますね。
まだ里帰り前なので私にとっての本当の試練はこれからですが。

一人暮らしの試練という難題はなんとかこなせました(笑)。

仕事は順調です。
職場も雰囲気が良く転職してよかったと思っています。


投資はこの一年は良かったと思います。
投資先を去年11~12月に見直したのも良かったです。

今後は不安もありますが、続けていく予定です。


まあそれ以上に0~1歳児の子育てが次の一年の課題ですね。
子とともに親も成長する・・・のでしょうかね。
スポンサーサイト



7月24日結果2015-07-25(Sat)

150724sbi.png
150724sbi2.png
150724raku.png
150724raku2.png


7月24日の結果は 6,050,708円でした。
先週末比-171,943円(-2.76%)でした。


乱高下激しいですね。
内訳をみると先週比
SIB証券 -12,058円
楽天証券 -159,885円

うん。IBBの影響ですね。
前日比-16.17ってなんですか。

もうあまり気にしてもしょうがないですね。
こういうもんだと思いましょう。

全部IBBにしてなくて良かったなとこういう時は思います。
株の割合が多くてもSBI証券のファンドが安定してるように見える(笑)。


(余談)
けっきょく艦これは最近してないです。
すこし飽きてたのかなということと、赤ちゃんが里帰りから戻ってくる準備でいろいろ忙しかったりで
毎日最低限のプレイをするのすら煩わしく。

ここのところはHuluでアニメを見たり海外ドラマを見たりしています。
途中で中断できるし、見たい時に見れる。
見たい時は一気にまとまって見れる、好きなの選んで見れるなど
なかなか良いですね。

月千円なのもリーズナブル。

まわし者ではありませんが(笑)。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ

7月17日結果 IBB急上昇2015-07-18(Sat)

150717sbi.png
150717sbi2.png
150717raku.png
150717raku2.png


7月17日の結果は 6,222,651円でした。
先週末比+373,657円(+6.39%)でした。


ここまで反発するとは思いませんでした。
回復どころか一気に記録更新ですね。

ギリシャ支援の合意が決まったことにより再び上昇傾向にあるのでしょうか。
現時点では問題の先送りにしか見えないですが…。


IBBの急上昇にはびっくりしました。

損益 +17.06% → +24.85% と8%弱上がっています。
楽天口座は +221,972円


上昇の勢いに驚かされるとともに、
下降の時の流れもすごいんだろうなと怖さも感じました。


先週述べた
「大小含めて1~3年以内に(中略)
量的緩和の流れが変わるとともに
一気に株から資金が流出するのではないかと感じています。」



という危惧は今も変わっていません。

でも分からなくなりました。
いえ最初から分かってなかったのかも。


私が考えても、当たるかは不明


一週間経って、思ったのはそれでした。


ならこのまま継続が妥当ですね。




(追記)
驚くことに年始(1月9日結果)から+100万円になってました。
総資産 521万円→622万円

SBI口座 +264,077円
楽天口座 +742,481円

IBB恐るべし。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ

7月10日結果 ノーポジションになるべきか悩む2015-07-11(Sat)

150710sbi.png
150710sbi2.png
150710raku.png
150710raku2.png


7月10日の結果は 5,848,994円でした。
先週末比-79,196円(-1.33%)でした。


SBIは-95,853円
楽天は+17,155円
と一週間で反対に動きました。


こういう時になると正直迷います。
ノーポジにしたほうが良いのではないかと。

株高の大きな流れを感じるときと、株安の大きな流れを感じるときがあります。
ここ2年ぐらいはずっと前者でしたが、最近になって後者になりました。

下がると思っているならポジションを取る必要があるのか?と思ってしまいます。
急落・暴落が近いうち(といっても大小含めて1~3年以内にという感じ)
にあるのではないかという感覚になっています。


理由は理屈半分、直観半分ですね。
世界的な量的緩和の流れによって引き起こされた株高ですが、
量的緩和の流れが変わるとともに
一気に株から資金が流出するのではないかと感じています。

バブルとは違うかもしれません。
大きな流れですね。


その対策としてはノーポジションになること、つまり現金にすることです。



と感じてはいますが
愚直に長期投資という視点でただひたすら様子見るという選択肢もあります。


大きな流れは下落だと思っている自分

長期投資は継続したいと思っている自分


矛盾しています。



一旦ポジションを手放すとしたら
マクロ経済を意識して投資するということになりますね。


それでも数年のスパンで見るので
長期投資の分類かもしれませんが、

私が今まで言ってきた長期投資は、
20~30年というスパンでの超長期投資です。


おそらくそのまま保持でも
最終的にはプラスになると思います。


でも今を生きる自分(現在という瞬間にいる自分)にとっては
流れが下降ならそれを避けたいと思うし、
このまま愚直に保持を続けるのが賢いとは思えなくなっています。



結論は出ませんね。
いつも結果は後から出ますから。

だから方針しかないのです。



インデックス投資をされている方ならば
ひたすら保持が基本かとは思いますが、

私はまだそこまで諦めきれていません。
マクロ経済も気にしてしまう。
リーマンショックは避けられるなら避けたいと思ってしまう。

これは私の我まま(エゴ)なのかもしれません。
それも気にしないということに決められれば楽なのでしょう。



最後は、
自分はこういう方針で行くと決めるしかありませんね。
迷いつつも様子見しています。


(追記)
ノーポジになって再開する時期を悩んだりすることを考えると、
観測者として自分を観ることによって
気持ちを落ち着かせる(諦めさせる)かなぁとか、
いろいろ考えてしまう。

ブログとしては保持してどうなったか結果を残したいとも思うし、
データとしては続けてたほうが有用だと思う。

でも結局この2年間資産が増えたのも、
株高の流れに乗っただけではないのかという考えもある。


ブログをやってなければ、ここで手放していたかも。
でもどうなるか見たいっていうのと、
いまさら変えてもなあという気持ちもあるため総合的には様子見ることに。

ぐだぐだ。


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ

7月3日結果 リスク許容度2015-07-05(Sun)

150703sbi.png
150703sbi2.png
150703raku.png
150703raku2.png


7月3日の結果は 5,928,190円でした。
先週末比-78,475円(-1.31%)でした。

今週で6月が終了しました。
先月比(5月29日比)-20,663円(-0.35%)でした。


600万を再び割りましたね。
ギリシャのデフォルト問題が影響してるのかもしれません。

でも不思議と気にならないです。
もっと減るかもしれないと思っても最終的には増えるさという自信というか信頼があります。


これは論理的なことではないかもしれません。
感情的なことです。

でも投資は意外と感情的なことがとても大切です。
感情によって投資活動に影響し、成績にも影響するからです。

そして感情は極力無いほうが冷静にできて成績が安定するでしょう。
デイトレードの難しさはその辺りにあるのかもしれません。



私のリスク許容度はどのくらいか?
50%ぐらいではないかと以前の記事で書いたかもしれません。

現時点では50~100%ですね。



FXはレバレッジがあると資金がマイナスになることがあるので、リスクが100%を超えますね。
そう考えると恐ろしいです。

1月にあったスイスフランショックでは何百万、何千万、それ以上もの負債を抱えた人がいるようです。
リスク10000%かもしれません。

レバレッジ100倍ならあり得る話です。


FXは置いておき、投資信託において最大のリスクは投資の中断だと考えています。
20~30年以上の長期での場合ですが。

(短期ならリスクの小さい資産(国債など)を入れ、安定性を考えなければならないと思います。
(60歳以降の運用など)
国債もいつまで安全かは注視していかなければならないと思いますが・・・。)




リスク許容度を考えるにあたって重要なのは、
どのリスクまでなら投資活動を続けられるかという視点だと思います。

投資活動の内容は変えるかもしれません。
ファンドを選びなおしたり、資産の配分(株や債券、REITなどの割合)を変えたり。

でもそれはそれで良いと思います。
精神的にきつくなって見直すという行為になるかもしれませんが、
それでも投資を継続できるなら、見込はあると思います。



50%~100%の損失がでたらバリュー株投資などに移るかもしれませんが・・・。

そうしたらリスク許容度を超えたというかもしれませんね。
でも投資活動はやめてないですね。

まあ厳密には、
資産の配分変えなどもせずほんとうに現状維持のまま
できる範囲をリスク許容度というのかもしれませんが、

それより重要なのは投資を続けられるかどうかのラインだと考えています。



いちおう投資信託から場を変えたらアウトとしておきますかね。
それはリスク許容度を超えていると。

でも資産配分の見直しや、ファンドの見直しであればOKとしましょう。

これは自分の中での設定です。


リスク許容度を考えるときに、どれが自分にとって重要な線引きだと思うのか
人によって真実は異なると思います。


まあ半分以上減ったら、違う事やってみるかなぁと思う可能性もあるなあと
思っただけです。



バリュー株が面白そうって最近思ったので書きました。ハイ。
でも株式好調の時期だけじゃなく、不調や急落・暴落の時期も見てから
実際にやるかは考えても良いのかもしれないですね。



どうなるかは分かりません。
明日は違う自分です。



150703sezon.png

セゾン投信の6月結果は 511,485円でした。(投資合計42万円)
先月比+10,983円でした。
(月2万円の積立投資含むので実質は-9,017円

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
(中略)